今、お金の不安がある
将来のお金の不安がある
お金のことで夫婦げんかをしてしまう
こどもにお金のことを、
どう伝えたらいいのかわからない
お金は大事だけど、家族の幸せがもっと大事
という
親御さんへ
『お金の不安がありますか?』
と聞くと、
99%の人は、
『ある!』と答えるでしょう。
『お金のどんな不安ですか?』
と聞くと、
『お金がない不安、将来のお金の不安』
と答える方が多いです。
さらに、
『いくらお金があったら、不安はなくなりますか?』
と聞くと、
『具体的にはわからないけれど、多ければ多いほどいい』と。
でも、
お金がある人も、違う不安を抱えています。
お金がない・あるは、
お金の不安の本質とは、実は違うのです。
例えば、年収1,000万円の人がいたら、
お金持ちに見えます。
しかし、毎年、借金の返済が600万円あって、
生活するために、プライベートな時間も削って働き、
1,000万円の収入でも家計がギリギリな人と、
年収400万円でも、
生活するのに300万円あれば十分で、
自分のプライベートも充実している人と、
どちらがお金持ちといえるのでしょうか?
僕が考えるお金持ちとは、
自分に家族に、
『必要なお金』がある人です。
『自分に家族に必要なお金は
いくらあればいいのか?』
を考えていくことが、
お金の不安を少なくしていく、
一歩になります。
そして、考えていくと、
あることに気づきます。
『自分にとって、
家族にとって、
どんな生き方をしたいのか?』
つまり、
『自分に必要なお金は、
どんな生き方をしたいのか
によって決まってくる』
のです。
どんな生き方をしたいのか、
どんな生き方が幸せなのか、
は人によって家族によって、
みんな違いますよね。
であれば、
必要なお金も
人によって家族によって、
違ってきて当然なのです。
今お金がない不安、
将来のお金の不安、
を解決するには、
『自分が家族がどんな人生を生きていきたいのか』
『どんな生き方が自分に家族に幸せなのか』
を考え、
『そのために必要なお金はいくらあればいいのか』
と、生き方とお金を繋げて、考えることにあります。
そうすることで、
心の奥底にある、
もやもやしたお金の不安を、
『見える化する』ことができます。
お金を見える化すると、
不安が安心感に変わってきます。
他の誰でもない、
他の誰とも比べない、
生き方とお金の考えを身につけて
『自分の人生を生きる』
ことをしてみませんか。
そして、
生き方とお金について家族で話していくことで、
お互いの生きたい人生を知ることができて、
そのために必要なお金はどうしたらいいのかを
家族で考えることができれば、
答えのない夫婦げんかや
こどもにただ『ダメ~』
ということも減るでしょう。
家族でお金について考えることは、
『家族の幸せ』
に繋がっていきます。
こどもの頃、人生ゲームで遊んだことはありませんか。
人生のコマを進めながら、
お金にまつわる出来事が起きるからこそ、
おもしろかったと思うのです。
こどものお金の学校では、
「人生とお金のゲーム」
というメソッドをつかって、
ゲーム感覚で、楽しみながら、
生き方とお金について、
親子で一緒に考えていきます。
こどもは、大人の自分を想像する冒険に、
大人は、こどもの自分を思い出す冒険に、
出発します。
その冒険のなかに、
「親子+生き方+お金」
の大切なヒントが隠されています。
自分と家族の
『大切なもの』を見つけにいきませんか☆
『大切なもの』を知ることが
『自分の人生を生きること』
『自分と家族の幸せ』
に繋がっていきます!
先生と生徒ではなく、ともだちのような関係で、
対等な立場で一緒に考えるスタンスを大切にしています。
考えたこと、感じたことを、自由に正直に話せて、
それをみんなで聞くことができる、
そのような安心安全な場のなかで、
普段話しにくい、生き方とお金について、親子で、
じっくり考えられる環境づくりを大切にしています。
ただ一方的に、お金の知識を与えるのではなく、
ゲームやパズルを使って楽しみながら学んでいきます。
また、普段なかなか取ることができない、
自分で考える時間をたくさん作ることで、
自分で考える力を育んでいきます。
税理士・キャッシュフローコーチとしてお金の専門家であり、
こどもたちの教育にも携わったことから、
両方の経験を活かしたオンリーワンの専門家として、
信頼を感じていただいています。
久保田光君(当時:14歳)
家族向けキャッシュフローコーチングに参加
『楽しい講座』で、
わかりやすく、夢中にさせるような話しにのめり込めた。
自分の好きなディズニーランドについて、
お金のブロックパズルで学べたことで、
経営を見る視点が変わり、
そのことで、社会全般に対する見方が変わった。
大人もこどもも全ての世代におすすめです!
こどもたちの声は、↓をご覧ください。
http://lifeworkpress.jp/koe/
「こどものお金の学校」 を詳しく知りたい方へ お金の教育に役立つ情報を、7通のメール講座でお伝えしています(無料)☆
こども・親子向けに開催しています☆
「こどものお金の学校」を詳しく知りたい方へ お金の教育に役立つ情報を、7通のメール講座でお伝えしています(無料)☆
親子で知りたいお金の話
3つの大切なことをお伝えしています (約8分)
メルマガ登録はこちらから♪