コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こどものお金の学校

  • こども・親子向け
  • 教育機関向け
  • 家族・経営者コンサル
  • 実績、メディア
  • こども・親の声
  • プロフィール
  • お問い合わせお気軽にどうぞ♪

blog

  1. HOME
  2. blog
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 takayuku こども・親子

お金持ちって?

一般的には、 お金持ちって、お金をたくさん持っている人。   でも、本当にそれがお金持ちなのでしょうか?   僕が思うお金持ちって、   『自分にとって幸せと感じる生き方をして、  自分にと […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 takayuku こども・親子

低く生き、高く思う

ふたたび、菅原圭さんの「イギリス人から学ぶお金持ちになる人の基本習慣」より。   『低く生き、高く思うとは、イギリス人の詩人、ワーズワースの詩の一節だ。  以前のイギリス暮らしで目にした、  シンプルで心地よい […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 takayuku こども・親子

モディストな生き方を

菅原圭さんの「イギリス人から学ぶお金持ちになる人の基本習慣」より。   『モディストとは、簡素、質素という意味で、倹約とかケチといったイメージとは違う。  本当に必要なものだけで暮らす。  ただし、本当に必要な […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 takayuku こども・親子

金持ちを目指すな

再び、ホリエモンさんの本「あり金は全部使え」の中から。   『お金持ちになってどうするの?お金をたくさん持って何をしたいの? きちんと答えられた人は、滅多にいない』   『お金持ちなんて目指さず、あい […]

2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 takayuku こども・親子

使わなかった後悔

ホリエモンさんの本「あり金は全部使え」 の中に、次の言葉がありました。   『人は死ぬ時に、  やったことよりやらなかったことを、深く後悔するという。  お金も同じだ。  使った後悔より、使わなかった後悔なのだ […]

2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 takayuku こども・親子

明けましておめでとうございます

昨年は、 WEB講座の開催、 本の出版、 キッズクリエーションアフタースクールの小学生とお金のプロジェクト、 みらいの先生展でのワークショップなどをさせていただきました。   応援していただきましたみなさん、本 […]

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 takayuku こども・親子

誰か一人いればいい!

ドラマ、同期のサクラが終了~   桜が得た力は、 いつも応援し、心配し、見守ってくれる、 仲間という力でした。   どんな時でも、応援し、支えてくれる、 そんな人が一人でもいたら、 これ以上の幸せはな […]

2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 takayuku こども・親子

2020年カレンダー

こどものお金の学校のロゴやHPの表紙、 本のイラストなど、   いつも本当に素敵なデザインを書いてくれる、 大石 香織 (Kaori Oishi)さんが作った、 2020年のカレンダーが届きました♪ &nbsp […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 takayuku こども・親子

自分にしかできないものをやります!

『私は自分にしかできないものをやります!』   とは、僕が大好きなドラマ「同期のサクラ」の主人公の桜のセリフです^^   僕も自分にしかできないものをやります!   「こどものお金の学校」で […]

2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 takayuku こども・親子

りんごは拾うもの!?

先日、安曇野で、 りんご狩りではなく、りんご拾いをしてきました!   もしかして、どろぼう・・ ではなく、 りんご農園さんから依頼されて、 合法的に拾ってきたものです(笑)   地面に落ちてしまって、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 69
  • »

最近の投稿

お金と栗と焚火と
2024年9月15日
※受付終了【夏休み企画】偉人に学ぶ生き方とお金~新紙幣編~
2024年7月26日
2022年親子向け連続講座について!
2022年10月30日
~終了~5/13・6/3・6/17開催「家計のピンチをチャンスに変える3つの方法☆」
2022年4月29日
~受付終了~2/12(土)ブロックパズルで「お金の流れ」を見える化しよう【仕事編】☆(オンライン講座)
2022年1月16日
~受付終了~11/12(金)「家族のお金の流れ」を見える化しよう☆(オンライン講座)
2021年10月26日

最近の投稿

お金のワークショップin八郷

2025年6月10日

お金のワークショップin逗子

2025年6月10日

大は小を守る

2025年6月10日

笑えるお金のワーク!

2025年6月10日

日本は借金大国なの?

2024年10月22日

選挙と考える力

2024年10月21日

幸せを感じない国

2024年10月21日

消費税は預り金ではない!

2024年10月21日

失われた30年とは

2024年10月21日

消費税は本当に社会保障に使われているの?

2024年10月21日

カテゴリー

  • こども・親子
  • セミナー・イベント
  • 人生・お金
  • 安心安全な場
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

NEW

  • お金のワークショップin八郷
  • お金のワークショップin逗子
  • 大は小を守る

カテゴリー

  • こども・親子
  • セミナー・イベント
  • 人生・お金
  • 安心安全な場
  • 未分類
  • 特定商取引方に基づく表記

Copyright © こどものお金の学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • こども・親子向け
  • 教育機関向け
  • 家族・経営者コンサル
  • 実績、メディア
  • こども・親の声
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP