2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 takayuku こども・親子 僕たちはまだ長いトンネルの中!! 6/19に、 『君たちはまだ長いトンネルの中』 https://www.kimiton.com/ という映画の公開記念舞台挨拶 に行ってきました。 高校生たちが日本の未来を問う 社会派青春スト […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 takayuku こども・親子 映画:君たちはまだ長いトンネルの中 という、消費増税をテーマにした、 青春社会派物語の公開記念に行ってきました。 クラファンで200万の目標に対して、1,400万集まった超話題作。 僕も微力ながら、支援させていただきました。 […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 takayuku こども・親子 聞いてた話と違う・・ 昨日は、 『消費税を考えてみよう』のオンライン講座を開催しました。 参加してくださったみなさん、ありがとうございます^^ 消費税が導入されて約30年経ちますが、 実は30年前(1990年)の税収と […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 takayuku こども・親子 同じ税金って納得いかない!! 親子向け連続講座に参加してくれた 小学生が次のように言っていました。 『僕たちみたいに、 少ないお小遣いで買い物をする時も、 金持ちの大人が買い物する時も、 同じ税金って納得いかない!!』 &n […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 takayuku こども・親子 お金は借金から誕生する!! みなさんは、 『借金』と聞くと、 どういうイメージを持ちますか? ほとんど人が、 ネガティブなイメージを持つのでは ないかと思います。 借金はよくないもの、 と教えられてきましたし、 ドラマで […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 takayuku こども・親子 お金の教育で一番大事なこと☆ 2017年から、 親子向け、こどもたち向けに、 お金の授業をしてきました。 単にお金の知識を伝えるのではなく、 生き方とお金の両面から考える、 というスタイルを大切にしてきました。 そのなかで […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 takayuku こども・親子 気持ちが楽になった~♪ 先週の金曜に、 「家計のピンチをチャンスに変える3つの方法☆」 の1つ目の方法 『家計を見える化しよう』を開催しました。 3年前に受講していただいた武田さんに 実践例もお伝えいただき、 参 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 takayuku こども・親子 心の家計簿を作ってみませんか☆ 家計簿をつけるって、 とっても面倒なことだし、 家計簿を頑張ってつけても、 誰にも褒められなかったりしますよね。 現在つけている方も、かつてつけていた方も、 『家計簿をつけてみた』 それだけで、十分に素晴ら […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 takayuku こども・親子 家計のピンチをチャンスに変えるセミナー開催☆ モノは上がれど給料が上がらない、 そんな家計圧迫時代を乗り切るために、 『家計のピンチをチャンスに変える3つの方法☆』 というセミナーを開催することにしました。 セミナーでは、以下の3つの講座 […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 takayuku こども・親子 ~終了~5/13・6/3・6/17開催「家計のピンチをチャンスに変える3つの方法☆」 モノ上がれどお金上がらず 今年に入ってから、モノの値段が上がっています。 ガソリンの値段の上昇が、顕著な例ですが、 食料品についても、すでに値上げしたか、 7月までに値上げする予 […]