確定申告6つのあるある!?

税金に関する投稿をすることはめったにありませんが、
確定申告期間に入りましたので、
1年に1回くらい?は、税理士としての投稿をしようと思います(笑)

 

確定申告6つのあるある!?
ということで、
こんなところ見落としていませんか~
というものを書いてみます。

 

 

株の売却損の申告をしていない

「わ~、株で損した・・><」という方、
儲かってないし、確定申告する必要ないだろうと思いますよね。

株で儲かっても、損しても、源泉分離課税と言って、
確定申告をする必要はないのですが、
あえて、売却損の申告をすることで、
翌年から3年間、売却益が出た時に、損と益を相殺できるんです!
もしやっていない人がいたら、申告することをおススメします。

 

株の配当は申告しない

上場企業の配当も通常は源泉分離課税ですので、申告する必要はないのですが、
あえて、申告することで、配当の儲けと、株の売却損を相殺できたり、
配当控除というものを使って、税金が安くなる場合もあります。
実は配当は裏技が多いのです!
申告した方が有利かどうかは、ケースバイケースですので、
関心がある方は、専門家に聞いてみてくださいね。

 

 

住宅ローン控除は家を買った時だけ

住宅ローン控除は、家を買った場合だけだよね!
と思うかもしれませんが、

中古で買った場合はもちろん、
バリアフリーの改修工事、省エネ改修工事、
多世代同居改修工事、耐震改修工事、
などの場合にも適用できる場合があります。

また、一定の認定住宅を新築した場合には、
ローンがなくても、税金を控除できる場合もあります。

 

年末調整をしないままでいる

途中で退職した人は、会社で年末調整をしていません。
毎月引かれている源泉所得税は、少し割高に引かれていることもありますので、
年末調整することで、むしろ、税金が一部戻ってくる可能性がありますよ。

 

退職金から税金が引かれている

会社を辞めて退職金をもらった時に、
ほとんどの場合、税金が発生していないことが多いのですが、
時々、発生していることがあります。
これも、確定申告で一部戻ってくる可能性がありますので、
退職金の源泉徴収票を確認してみてくださいね。

 

医療費の集計って面倒

医療費の領収書の集計って、とっても面倒ですよね。
平成29年度の税制改正で、医療費の領収書に代えて、
「医療費の明細書」または、
健保協会などから送られてくる「医療費通知書」(医療費のお知らせ)
を添付することになりました。
集計は楽になると思いますので、10万円を超えそうな方は、
検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

以上、6つのあるある!?を書きました。
詳しくは書ききれませんので、興味のある方は、
お近くの税理士さんや税務署に相談してみてください。
もちろん、僕の方でも大丈夫ですよ!

 

 

確定申告期限まで、あと約1ヶ月、
憂鬱な方が多いかと思いますが(笑)
確定申告が必要な方は、一緒に頑張りましょう^^

 

 

PS:お金や数字が苦手な親御さん向けに、
簡単にお金を見える化する無料動画を作りました。
よかったら、ご覧ください♪
         ↓

お金や数字を楽しみながらもっと知りたい親御さんに、無料動画プレゼント☆

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください