常識の破壊(正確にやらない)

会社の社長向けにキャッシュフローコーチの仕事をしています。

キャッシュフローコーチとは、「会社のビジョンと、会社のお金の流れを見える化」して、

「お金を廻しながらビジョンを叶えるためのサポート」をしていく存在です。

 

先日、クライアントの社長と話していた時に、驚愕の事実を知りました!

 

「そういえば、どうして、キャッシュフローコンサルティングを受けようと思ったのですか」

と聞いたら、

 

「渡辺さんが、セミナーのなかで、数字はだいだいでいいんですよ、

ということを言っていて、その言葉が神様に思えて(笑)、

その言葉に救われ、始めてみることにしました。」

と。

 

神様ですか~、と一緒に大笑い(笑)

 

僕は社長に対してはいつも、だいたいでいいですよ、

むしろ、細かくやらないでくださいと言っています。

 

ただ、どうしても押さえておく必要があるところだけは、

きちんと抑えておきましょうと!

 

僕のお金のメンターの一人の和仁達也さんは、

「数字は正確さを追求すると難しくなる」

と言われています。

 

税理士・会計士などの専門家や、会社の経理は、

正確にやる必要がありますが、

社長はだいたいで十分なのです!

 

そのだいたいがわかるのが、

「お金のブロックパズル」です。

 

「お金のブロックパズル」は、

会計の知識がほとんどなくても作ることができて、

(中学生でも作れます)

 

中小企業であれば、

経営判断に必要な7~8割くらいの

情報は十分に賄えるものです。

 

あとの2~3割は、専門家に聞いたり、経理に聞けばいいのです。

 

社長が数字が苦手になる原因の多くは、

きちんと数字を見れるようにならないといけない

という、脅迫観念のようなものがあるからです。

 

「そんな必要ないんですよ♪」と、言ってあげることで、

社長の重しを取ってあげることができます。

 

会計の知識がほとんどなくても作れる「お金のブロックパズル」

を使ったキャッシュフロー経営セミナーに興味がある方は、

こちらをご覧いただけたら幸いです☆

       ↓

https://lifeworkpress.jp/keieisyamuke/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください